Update一覧

「資源豊かな海洋大国」
知ってる?日本
講演会などでスウェーデンの地理を説明するとき、私はよく日本との比較をしてみます。...

2013年12月14日(土) 「わたしとスウェーデンと子どもの本」
LECTURES 報告
JBBY主催「世界の子どもの本展」の関連行事としてし、愛知県図書館にて、「わたし...

2013年12月8日(日) 児童図書館研究会 神奈川支部学習会
LECTURES 報告
児童図書館研究会神奈川支部学習会で、『スウェーデンの児童文学 ニルスの物語を中心...

ごあいさつ
知ってる?日本
このたび、〈菱木晃子公式ホームページ〉に新しく、『知ってる? 日本 ~おもしろニ...

共感と慰めの物語
エッセイその他
〈書評〉「母の友」(福音館書店)2014年1月号ははともクラブのページに、『白い...

2013年11月20日(水) 富士宮市立中央図書館
LECTURES 報告
富士宮市立中央図書館の「児童文学講演会」にて、『ニルスのふしぎな旅』を中心に話を...

2013年11月17日(日) ブックトーク講座 「本を知る、出会う」
LECTURES 報告
11月17日(日)、JPIC主催のブックトーク講座の基調講演で、自らの読書体験や...

2013年11月8日(金) 北本子どもの本を楽しむ会
LECTURES 報告
埼玉県北本市の「北本子どもの本を楽しむ会」で、『ニルスのふしぎな旅』を中心に話を...

2013年10月25日(金) 「海外の子どもの本を日本に紹介する」
LECTURES 報告
10月25日(金)18:40~21:00、文京シビックセンターにて、徳間書店児童...

「読み継がれてほしい名作ニルスの物語」
エッセイその他
『本の花束』2013年11月号(生活クラブ)の「子どもの文化を育む本」のコーナー...