このページの本文へ移動

Update一覧

『ニルスのふしぎな旅』を訳して  -翻訳こぼれ話- その7

NILS
ラーゲルレーヴ生誕150年 今年2008年は、『ニルスのふしぎな旅』の作者セルマ...

『ニルスのふしぎな旅』を訳して  -翻訳こぼれ話- その6

NILS
エーランド島の続き オッテンビーの王領地の北側、一般の土地との境に続くのが、左の...

『ニルスのふしぎな旅』を訳して  -翻訳こぼれ話- その5

NILS
エーランド島 カールスクローナを出発したアッカたち一行が、キツネのスミッレをまく...

『ニルスのふしぎな旅』を訳して  -翻訳こぼれ話- その4

NILS
カールスクローナ ユネスコの世界遺産にもなっているカールスクローナは、軍港の町。...

『ニルスのふしぎな旅』を訳して  -翻訳こぼれ話- その3

NILS
〈マグレ岩〉と角笛の伝説 ニルスはガンたちとの旅を続け、9章では軍港の町カールス...

『ニルスのふしぎな旅』を訳して  -翻訳こぼれ話- その2

NILS
スコーネ地方は古城の宝庫 ニルスの故郷、南スウェーデンのスコーネ地方には、由緒あ...

『ニルスのふしぎな旅』を訳して  -翻訳こぼれ話- その1

NILS
『ニルスのふしぎな旅』刊行に寄せて このたび、『ニルスのふしぎな旅』をようやく形...

「ステフィとネッリの物語」の舞台を見てきました。

FOCUS
「ステフィとネッリの物語」は全4作からなる、現代作家アニカ・トールの代表作です。...

「読書フェスティバルinみえ」に行ってきました。

FOCUS
2007年11月23日(金)から25日(土)まで、三重県津市にある三重県総合文化...

シリーズ絵本「セーラーとペッカ」揃い踏み!

FOCUS
4月から7月にかけて、シリーズ絵本「セーラーとペッカ」の日本語版が刊行されました...